オンラインde 面談の業務は下記の業務を致します。
小野事務所は、顧問の皆様に気軽に面談や相談いただき、きめ細かな顧問サービス向上のためにオンライン面談を導入致しました。
小野事務所から遠隔の企業の事業主、人事労務担当者の問合せや相談をオンラインで気軽にご依頼できる環境を提供いたしました。
オンライン面談の始め方
顧問、関与先の皆様からの面談希望の場合
1、 お電話またはメールでご希望の面談日時をご連絡ください。
2、 お電話、メールで面談日時を確認いたします。
3、 Webで資料を共有しながら面談します。パソコンのマイクとカメラで面談します。音声は電話もできます。
4、 面談の資料や必要な書類はダウンロードできます。また、お客様からの書類のアップロードもできます。
オンライン面談が初回の方
1、 小野事務所のホームページより問い合わせから面談希望のメールをフォームに入力して送付ください。その際小野事務所の個人情報取扱方針及び個人情報の取り扱いについてご確認の上、送付ください。
2、 小野事務所より回答のメールをいたします。
3、 電話で面談希望の日時にお電話しします。面談の操作手順などご案内いたします。
4、 初回面談は相談内容をお聞きします。利用環境を確認いただきます。
5、 小野事務所に業務を依頼する場合は、依頼内容に対する見積りとスケジュール提案いたします。
6、 業務をご依頼いただく場合、業務委託契約書をオンラインで説明し、締結後、業務開始となります。
7、 Webで資料を共有しながら面談します。音声と画面はパソコンのマイク、カメラを利用いたします。
8、 面談の資料や必要な書類はダウンロードできます。
9、 業務内容により、直接訪問希望に場合は、希望に沿うよう致します。ただし、経費についていては協議させていただく場合がありますことをご了承ください。
10、 完了時は納品や成果物をメール又は、郵送等で送付いたします。
操作について
1、 メールで事前に「呼びだし」のURLを送付いたします。
2、 「呼びだし」のPCブラウザはGoogle Chromeで開いてください。インターネットエクスプローラー、マイクロソフトエッジも可能ですが、機能が一部制限されます。
3、 以下のウェッブ画面が表示されますので、呼び出しを をクリックしてください。電話の呼び出し音「りりりりん」となります。
4、小野事務所の待ち受け画面で着信音が鳴り、呼び出し表示をクリックして受け取ります。
5、共有を許可しますかと問われますのでOKをクリックしてください。画面が変わり、小野事務所の画面が表示されます。面談が開始されます・
下記フォームに記入の上、送信ください。なお個人情報取扱につきましては小野事務所個人情報の取扱についてをお読みください。