· 

人材育成ゼミに参加しました。

3月24日(木)人事政策研究所の人材育成ゼミに参加しました。私は人事政策研究所の代表望月禎彦先生の望月人事クラブの正会員です。 会員になり6年になります。今回は人材育成と人事評価を改めて学び直す計6回のセミナーの1回目でした。これまで学んだ内容の整理と、新しい人材育成を学びます。今回のテーマは「第1回 人事部門の仕事と役割」 大きな意味で人事とは望月先生は「人事の力で会社が儲かるようになる」と言われます。私もその通りと思います。人の本来の能力は人事評価、社内研修で向上するものではありません。しかしながら、行動は変えることはできる。という信念で研修や人事評価を企業に導入してもらいます。来年1月までのテーマは

 「人事部門の仕事と役割」「採用のキホンを学ぶ」「教育のキホンを学ぶ 1中長期人材育成計画の作り方」「教育のキホンを学ぶ 2プレイングマネージャーの育て方」「教育のキホンを学ぶ3コンピテンシーを教育に使う」「評価のキホンを学ぶ」 国も社員教育やジョブ型人事評価を推奨しています。今後の展開を見ながら、中小企業の生産性向上の支援のための人事評価、社員教育を提案を致します。

 

基本的な内容は 人事育成・社員教育(小野事務所サイト)をご参照ください。